【初めての方へ】インプラントって?

インプラントとは

様々な事情で自分の歯を失ってしまった方が、自分の歯に近い方法で修復したい。この願いをかなえるのが人工の歯根を顎の骨に植え込むインプラント治療です。
インプラントは健全な隣の歯を削らず、また、既にかぶっている冠を壊さずに、自分の歯と近い感覚で噛めるようになります。

インプラントのメリット・デメリット

インプラントのメリット・デメリットのイメージ

インプラント治療の流れ

STEP1 検査のイメージ

STEP1 検査

インプラント治療を希望される場合は、まず、検査で咬み合わせやあごの状態を確認します。レントゲン、CTスキャンを撮影し、歯型を取ります。インプラント治療が成功するためには、あごの状態についてできるだけ多くの情報が必要です。こうした検査結果に基づいて、治療計画を立てていきます。

ひとくちにインプラントといっても、メーカーが異なれば特徴も違いますし、太さや長さなどもさまざまです。あごの状態や埋入する位置に最も適したインプラントをセレクトします。

STEP2 治療のイメージ

STEP2 治療

歯を失う原因のほとんどが虫歯と歯周病です。虫歯と歯周病を患っているようであれば、インプラント手術の前にまずそちらを治療します。

また、インプラントを骨にしっかりつかせるためには、ある程度の骨量が必要ですから、あごの骨が少なくなっている方は、事前に骨の移植などにより骨を増やす治療を行う場合もあります。
こちらに数カ月かかる場合もありますし、インプラント手術と同時に骨を増やす処置を行う場合もあります。どのような治療となるかは、あごの状態によって異なります。

STEP3 手術のイメージ

STEP3 手術

インプラント手術。手術できる状態になった段階で、インプラント埋入手術を行います。当クリニックのインプラントには、手術が1回の「1回法」と2回行う「2回法」があり、1回法は、1回でフィクスチャーを埋める手術とアバットメントをつけるところまで行います。

2回法は、フィクスチャーの先端を歯ぐきに埋めずに手術を終え、数カ月たってから、フィクスチャーと人工歯をつなぐアバットメントをフィクスチャーの先端につけます。2回法は、1回目の手術でフィクスチャーだけを埋め、一度歯ぐきを閉じて骨につくのを数カ月待ちます。
それからもう一度手術を行って歯ぐきを開き、アバットメントをつけます。
それから歯ぐきの状態が落ち着くまで数週間待ち、型取りをして人工歯を作り、アバットメントに人工歯をつけます。インプラントがあごの骨にしっかりつくまでには、個人差やあごの状態、埋めた位置などにもよりますが、3~6カ月ほどかかります。

当クリニックの手術は全身状態をモニタリング管理のもと、個室のクリーンルームにて行います。また、疲れが出にくい様な厚みのある診療台を導入していますので、長い手術の時もご安心ください。

STEP4 メンテナンスのイメージ

STEP4 メンテナンス

インプラントは「第2の永久歯」と言われますが、本物の歯ではありません。人工歯なので、「もう虫歯にならなくてすむ」と思うかもしれませんが、虫歯にはならなくても、お手入れを怠ると歯周病菌が歯ぐきなどにダメージを与える、歯周病と同じような「インプラント周囲炎」という病気になる場合があります。

また、インプラントと天然の歯がどちらもお口にある場合は、特に咬み合わせの管理が大切です。噛んでいくうちに咬み合わせが変化し、インプラントの人工歯または天然歯に大きな負担がかかる場合があるためです。

インプラント手術を受けられた患者様には日々のメンテナンスがいかに大切かをご理解いただき、毎日のお手入れに力を入れていたただきます。そして定期的に来院していただき、しっかりとチェックやクリーニングを行っていきます。インプラントを長く持たせるには、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。「インプラント入れっぱなし、打ちっぱなし」はあってならないことなのです。

無料相談0120-061-856このページの先頭へ